北広島町在住のクリエイターmanboがビール片手にだらだら書く自己中な日記です。
by manboblog
記事ランキング
manboの情報コーナー
manboのウェブサイトその他もろもろ。






メール・ご注文はこちらからです↑
【ブログショップ】
ブログ限定お買いものコーナー
メールでご注文ください。
(送料¥360/¥5000以上で送料無料)
石けんはどれでも1つ¥400 約60g。






メール・ご注文はこちらからです↑
【ブログショップ】
ブログ限定お買いものコーナー
メールでご注文ください。
(送料¥360/¥5000以上で送料無料)
石けんはどれでも1つ¥400 約60g。
画像一覧
以前の記事
2018年 10月2018年 09月
2018年 08月
more...
検索
その他のジャンル
カテゴリ
全体日々のお知らせ
日々のおしごと・・
日々のせっけん
日々の千代田町
日々のあそび
日々のレシピ
日々のアイテム
日々のおすすめ
日々のつぶやき
日々のバドミントン
日々の家
日々のせっけん教室
日々のかご
日々のつながり
日々の達観
リカちゃんのお洋服の作り方、即席編。
「確定申告が終わったら作るから」
と約束していたので、久しぶりに家庭用ミシンを引っ張り出し。
リビングでリカちゃんのグッズを縫い縫い。
リカちゃんの布団なんかも手作りしてますが、
今回はセーターを作ってくれと言われ。
えらいハードル上がってますやんけ。
セーターってあーた。
せめてコートにしてくれと代替え案を出し、
それで行くことになりました。
リカちゃんは文句を言わないので、
作るのは実にカンタン。
気をつけることは遊ぶ子供達が脱ぎ着させやすい
シンプル構造にすることだけ。
とりあえずタンスから誰も着ないセーターを引っ張り出し。
ちょきちょき。



袖口はストールにもなるよね。

さて、コート。。。
そんでリカちゃんの手の長さに合わせて、袖を縫い縫い。
カットしたところをジグザグミシンでほつれ止め。
ちょっと着せてみる。
このタイトスカートはさっきの袖口と同じ作り方で、
ちょっと短くしたもの。
この元になっているセーターは父にもらったありがたい代物で、
両袖の色が違うという90年代を彷彿させるデザインなのだ。ガタガタブルブル。
あとは裾を縫って、リボンをつけて、、
上からレースを縫い付けただけ、、。
このレースをゴムにもつけて、
ヘアバンドも作ってみました。
それでお団子。
とりあえず完成〜。
と、まさかの追加注文。
(あまりにすぐできたので、こりゃ行けると思われたようです)
ブラウスの袖口使ってサマードレス。
上にゴムを入れただけ、、、。
ウエスト部分は後から黒いゴムでとめてるだけ。
ちなみに元になってるのは母の遺品。
遺影で着てるブラウスなの。
これも私がプレゼントしたんだよね〜。
文句ばっかり言ってたけど、母さん、意外と着てたなあ。
まあきっと、亡き母もリカちゃんに着てもらって喜んでおられることでしょう。
死人に口なし。
と、さらに挑戦的な注文が。。。
やったろうやんけー!!
その後、ツーピース、ショーツと続きますが、
注:どれも超絶インスタント縫製
この投稿の画像の上限に達したので、次に続きます。




by manboblog
| 2018-03-20 23:47
| 日々の家